チャットの色や音の変え方について
FCチャット、PTチャット、say・・・などチャットには、様々種類がありますが、色や音を変えられることを知っていましたか?分かりやすい色や音にしてチャットを楽しんでみてください。
チャットの色
キャラクターコンフィグ>チャットログ設定(左側の赤いボタン)>「ログカラー設定」ボタン>色を選択する
チャットの音
キャラクターコンフィグ>チャットログ設定(左側の赤いボタン)>「着信」タブ>項目にチェックを入れる
FCチャット、PTチャット、say・・・などチャットには、様々種類がありますが、色や音を変えられることを知っていましたか?分かりやすい色や音にしてチャットを楽しんでみてください。
キャラクターコンフィグ>チャットログ設定(左側の赤いボタン)>「ログカラー設定」ボタン>色を選択する
キャラクターコンフィグ>チャットログ設定(左側の赤いボタン)>「着信」タブ>項目にチェックを入れる
PT組んで街中にいると、他人とPTメンバーの見分けが付かないことってありませんか?すれ違っても気付かなかったり、皆で移動するときにはぐれたり。実は、PTメンバーやフレンドの名前の色を変更できるんです。
キャラクターコンフィグ>ネームプレート設定>「自分」「他人」「NPC」「全般」タブ>表示色クリック
移動操作タイプには、「スタンダード」と「レガシー」がありますが、個人的にPC版でオススメの移動操作タイプは「レガシー」タイプです。PC版の方は基本「W」「A」「S」「D」で移動しているかと思いますが、レガシータイプだとカメラの向きを基準に移動する為、通常PCゲームの動きとなります。
キャラクターコンフィグ>操作設定(左側の赤いボタン)>「全般」タブ>移動操作タイプを「レガシー」に変更
この際、「カメラの距離を維持する」にチェックを入れておく。「飛行オートラン」は任意。
皆とダンジョンクリア後。雑談しに集まったメンバーで。楽しかった記念に一枚写真を!ということありませんか?FF14にはスクリーンショットという機能があり思い出を残すことが可能なんです。また、エオルゼアには絶景がたくさんありますのでリアル以上の絶景を、FF14の世界観を、スクリーンショット機能で楽しんでみてはいかがでしょうか!
「Prt Sc」(PrintScreenキー) ※「Scr LK」scrollLockキー押下で画面内アイコン等非表示
「L1」+「スタートボタン」 ※「L1」+「セレクトボタン」で画面内アイコン等非表示
[Win版]
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV – A Realm Reborn\screenshots
[PS3版]
トップメニューのフォト→「FINAL FANTASY XIV」
皆さんカンパニーアクションをご存知ですか?FCに加入している方なら誰でも利用できます。討伐経験値アップやテレポ割引、ビギナーボーナス等種類は様々。当FCメンバーは誰でも使用できますのでご自由にお使い下さい!
※発動したカンパニーアクションはメンバー全員にかかるので被りのないようご利用下さい。発動しているカンパニーアクションはバフとして表示されます。
「カンパニークレジット」というFC皆で貯めたポイントで交換できます。交換は、グリダニアの双蛇党にいる「補給担当官<FREECOMPANY>」から可能です。クレジットは自然と貯まっていくので大丈夫です。
コミュニケーション>フリーカンパニー>ACTION>Reserved Action>「カンパニーアクションを使用する」
FF14には「ダイス」という機能があります。簡単に言うとサイコロです。サイコロといっても出る目の数は1~999までです。チャット欄に「/random」と入力することでダイスを振ることが可能です。
「/random」
コメントが見つかりません。